· 

教室の始め方は?ー1


【目次】

☆ 教室づくりに役立つのは、憧れの存在とライバルの存在が大切

click

イメージトレーニングが大切

click

技術は身につけて、ディプロマ取得したけれど、このあとどこからスタートすればいいの?

click


教室づくりに役立つのは、憧れの存在とライバルの存在が大切

 

・どんな教室にしたい?どんな人にレッスンに来てほしい?何歳くらいの人?趣味は?週末の過ごし方は?そんな想像をしながらその人たちがどのようにすれば教室に来てくれるかを考えます。

 

急にどんな教室にしたいか考えるのって意外と難しいですよね。

そんな時は他の教室のHPを見ることをおすすめします♪

 

同じものを扱う教室で、素敵なホームページと思うもの、どんなころをが素敵と思うのか?内容?HPのデザイン?

もう一つは、ここは私の求めているところではない教室のHPも少しだけ探してみてください。。

この比較をするだけで自分の目指す教室の風景が見えてきますよ。

 

他にもこんな視点で

・他社比較してますか?インスタやホームページをみて、自分が行きたいと思う教室ってありますか?ここには負けたくないって思う教室がありますか?

 

他社を比較して自分の立ち位置を見直すことはとっても良い勉強になります。

自分の強みや弱みも探せるチャンスです。

そうして色々見ていくと、どうしていいかわからなくなってきていまうこともありますが、同時に自分がやりたいものも見えてきます。

やりたいもの、形にしたいイメージが見えない場合は、まずはこれは違うとか、やりたくないものからピックアップしていくことでも大丈夫ですよ。

 

イメージトレーニングが大切

 

・まずは無料で作れるホームページを自分で作ってみましょう。

 難しそう?いえいえ!全部作ろうと初めから考えないでください!

 1ページ作るだけで良いです。

 そして安心してください。ホームページの公開はしなくていいんです。

 下手でいいんです。間違いだらけでも大丈夫、笑。練習練習!イメージトレーニングです!

 

 頭でモヤモヤ考えていたものが、ホームページに書き出すことでとてもクリアになってきます。

 その時に自分が将来の生徒さんに向けて、自分がレッスンのコース説明などのできるものばかりを伝えるのではなく、

 未来の生徒さんに、自分の教室に通えば自分の願いを叶えてくれて、困っていることを解消できる、と

 思ってもらえる内容をイメージして作っていくと、相手に寄り添った素敵なホームページになります。

 その時に他社比較でのいいと思ったことを書き加えていけば、教室のイメージも具体化できますよ。

 

技術は身につけて、ディプロマ取得したけれど、このあとどこからスタートすればいいの?

 

私が教室を開こうと思ったとき、たくさんの悩みでがあふれてました。

資格は取得したけれど、開業へのカリキュラムを教えてくれる教室もあるかもしれませんが

一般的なことばかりで、どれを自分に当てはめればよいかわかりませんでした。

私のための私だけの教室の広げ方を教えてくれるところなんてありませんでした。

その当時は1人で悩みを抱え、トライ&エラーも繰り返し、いつも試行錯誤の日々でした。

 

わたしのような個人事業主は、作り手としてのデザイナーの役割と販売としての売り手の役割と両方やらないといけないので

やることはいくらでもあって、どこから取り組めばよいのかわからなかったので、手探り状態でした。

 

 

教室づくりに役立つのは、憧れの存在とライバルの存在が大切

イメージトレーニングが大切

その時先程このポイントを知っていれば、もう少し自信をもって教室を始めることができたと思います。

 

今は

そんな経験からアトリエトロワージュでは、好きを仕事にしていきたいと思っている方に

フォローアップとして「世界が広がる勉強会」を行っています。

2月の勉強会では、「集客について・好きを仕事にかえる」をテーマに11時から14時半まで

みなさんと情報交換した内容です。

  

・日々悩んでいること言葉に出す

・教室や販売してみたいけどまずはどこから始めるのが効率的でお金がかからない?

・ホームページ自分で作ってみない?公開しないで下書きまでで保存してみて。

 自分の描く教室風景のイメージが具体化できるよ。

 HPの作り方わかりやすく解説してるYOU TUBU見つけたから見てみて。

・集客にはこんな方法もおすすめ、これは全く効果なかった。

・インスタのこれってどうやるの?

・ミンネやクリーマはコツコツやると効果はじわりじわりと出てくる。

 よく売れたものってなに?

 でもまだまだ話し合いたいことがいっぱいです。

 

私も勉強会では仲間の1人として皆さんに教えていただきたいのでレッスン料金無料です。

軽食を持ち込みながら日々抱えていることをみんなで共有してみんなの背中を押しあう時間です、笑。

 

 

次回は5月です。またまたおもしろいテーマで開催します。